最新情報
ワコムコネクテッドインク2021に登壇しました!

2021年11月18日 日本財団常務理事 海野 光行と、海洋研究3Dスーパーサイエンスプロジェクト代表 吉本 大輝は、2021年11月17日(水)に東京・新宿の住友ビル三角広場にて開催された、アート、人間表現、学びと、そ […]

続きを読む
インタビュー
杉本拓哉さんインタビュー

東京都文京区 中学1年生 杉本拓哉(すぎもとたくや)さん 研究テーマ:クラゲ 小学生の時に兄がクラゲに刺されて、そこから兄がクラゲに興味を持つ様になりました。もとから僕達兄弟は生き物が好きだったのでそんなに(刺された事に […]

続きを読む
インタビュー
萩原一颯さんインタビュー

群馬県前橋市 中学1年生 萩原一颯(はぎわらいぶき)さん 研究テーマ:モンガラカワハギ 僕は、小さい頃からずっと海の魚が大好きで、幼稚園の頃から魚の観察や飼育をしてきたので、今までの自分の知識ではわからない、ちょっと不思 […]

続きを読む
最新情報
いよいよ始動!入学式・第一回授業を開催しました

海洋研究3Dスーパーサイエンスプロジェクト実行委員会は2021年9月19日(日)、海洋や3Dに興味がある中学生を対象にした「海洋研究3Dスーパーサイエンスプロジェクト2021」のオンライン入学式・第1回授業を開催致しまし […]

続きを読む
最新情報
プロジェクトメンバーの9人が決定しました。

東京都・神奈川県・埼玉県・群馬県・千葉県の計9名の研究生に決定しました。たくさんのご応募いただきありがとうございました。

続きを読む