橋本優(スナメリ)
橋本優さん【4期生紹介】新着!!

東京都 中学3年生研究対象:スナメリ テーマ:スナメリのエコーロケーションについて ――プロジェクトに応募したきっかけを教えてください 学校のファブラボで山本周先生と出会い、グローバルイノベーションテクノロジーという活動 […]

続きを読む
山之内沙月(ホウボウ)
山之内 沙月さん【4期生紹介】新着!!

研千葉県 中学1年生究対象:ホウボウテーマ:音を発する魚 ――プロジェクトに応募したきっかけを教えてください 私は、小さい頃から深海生物の進化過程が好きで、その研究をしたいと思ったからです。私は、3D プリンターを使って […]

続きを読む
田部公貴(ガザミ)
田部公貴さん【4期生紹介】新着!!

大阪府 中学1年生研究対象:ガザミ テーマ:ガザミの内部構造 ――プロジェクトに応募したきっかけを教えてください 小学 5 年生の頃から3D の設計をしたいと思っていましたが、3D 設計の知識や、ソフトを使えるようなパソ […]

続きを読む
堤清策(スナメリ)
堤清策さん【4期生紹介】新着!!

愛知県 中学2年生研究対象:スナメリテーマ:スナメリ 生息地域による個体差について ――プロジェクトに応募したきっかけを教えてください 僕は海洋生物が大好きで、愛知県海のキッズサポーターに参加したり、環境ボランティアサー […]

続きを読む
中平颯星(ホテイエソ)
中平颯星さん【4期生紹介】新着!!

静岡県 中学2年生研究対象:ホテイエソテーマ:ホテイエソの幼魚と成魚の違い ――プロジェクトに応募したきっかけを教えてください 過去の活動内容をXで見ており、クジラの骨の掘り起こしの取り組みや、 3D プリンターで色々な […]

続きを読む
田中直生(タカラガイ)
田中直生さん【4期生紹介】新着!!

大阪府 中学1年生研究対象:タカラガイテーマ:様々な貝類の内部構造の違い ――プロジェクトに応募したきっかけを教えてください 小学生の頃から様々な海のイベントに参加してきましたが、中学生にになりもっと専門的な研究に取り組 […]

続きを読む
都田珠実(アカエイ)
都田珠実さん【4期生紹介】新着!!

鳥取県 中学3年生研究対象:アカエイテーマ:エイの毒針について ――プロジェクトに応募したきっかけを教えてください エイについての高度な研究ができるからです。今通っている学校や鳥取県では、海洋の研究が盛んに行われておらず […]

続きを読む
佐々木蒼大(ウツボ)
佐々木蒼大さん【4期生紹介】新着!!

神奈川県中学2年生研究対象:ウツボテーマ:ウツボの「第二の口」 ――プロジェクトに応募したきっかけを教えてください 一期生の時から興味がありました。小学6年生の時に3D を使う体験をしたのが楽しくて、またやりたいと思って […]

続きを読む
井上蒼空(サメ)
井上蒼空さん【4期生紹介】新着!!

鳥取県 中学1年生研究対象:サメ研究テーマ:3種のサメの歯の形態比較 ――プロジェクトに応募したきっかけを教えてください このプロジェクトに応募したきっかけは、僕は小さいころからサメが好きで、小学生から自由研究で『ホホジ […]

続きを読む
井上蒼平(オオグソクムシ・ダンゴムシ)
井上蒼平さん【4期生紹介】

鳥取県 中学2年生研究対象:オオグソクムシ・ダンゴムシ研究テーマ:なぜオオグソクムシは完全に丸くなれないのかーオオグソクムシとオカダンゴムシとの比較からの考察ー ――プロジェクトに応募したきっかけを教えてください 私は、 […]

続きを読む